2023年2月、愛媛県内のホテルで開催されたセミナーの配信・会場映像の操作をご用命いただきました。
当日はZOOMウェビナーを使用した一方通行の配信に加え、会場常設のスクリーンには配信とは異なる映像投影を
行いました。配信はデバイス上に録画、終了後にウェビナーレポートと共にお客様に提出しました。

配信プラットフォーム
ZOOMウェビナー(お客様側で契約) 

ネットワーク回線
ホテル宴会場専用回線

使用した主な機材
・ATEM Mini Extreme ISO配信用スイッチャー
・Roland V-8映像スイッチャー
・QU16 デジタルミキシングコンソール
・オーディオインターフェース
・ZOOM配信用パソコン2台(メイン機・予備機)
・動画送出用パソコン2台(メイン機・予備機)
・公演用パソコン2台(メイン機・予備機)
・タイトル用パソコン1台

スタッフ(弊社より2名、他音響担当1名)
配信機器オペレーター1名
映像機器オペレーター1名

タイムテーブル
 8:00 集合・機材搬入
11:00 セットアップ及び機器動作チェック完了
11:30 進行に合わせたリハーサル
      ZOOMウェビナーの「練習セッション」でリハ同時配信
12:30 開場
13:00 セミナー開始
17:00 全プログラム終了
18:00 完全撤収

弊社では現地での作業前に社内で使用する配信機器の仮組み・デモ素材を用いたテスト配信を実施しています。
また予備機材のレンタルを提案させていただき、少しでも安心できる環境下での本番に臨めるよう努力しております。